MENU

震災紀念堂ホームページへようこそ

震災紀念堂では濃尾震災から120年以上が経過した現代まで、毎月28日の月命日、10月28日の祥月命日に犠牲者を供養するための法要を行ってきました。震災120年を機にあらためて未来に向けて「濃尾震災の経験を後世に伝え、地震に対する知恵や情報を蓄積して、二度と大きな被害を受けることのないよう紀念堂を拠点として、広く文化教育活動をおこなう」ことを目的として濃尾震災紀念堂保存機構を組織されました。ホームページを通じてより多くの方に活動状況等、情報発信を行ってまいります。

今年度祥月命日法要のお知らせ

開催日:2023年10月28日(土) 
場所:岐阜市若宮町2-10「震災紀念堂」

第Ⅰ部 祥月命日法要
午前10時開始
導師:飛騨市神岡町大国寺 前住職 杉阪徹英師
主催:宗教法人 紀念堂

第Ⅱ部 記念講演
午前10時30分~12時30分
総合司会
岐阜市歴史博物館 学芸員 松島裕大
□濃尾震災紀念堂保存機構* 代表 ご挨拶 杉戸真太

講演1
「語り継ぐ「災害の知」—いのちと暮らしを支える看護の使命」
関西国際大学 保健医療学部看護学科 大学院看護学研究科
地域・在宅看護学領域教授 畑吉節未(Kiyomi HATA
< 休憩 >
講演2
「私が見た震災紀念堂」
岐阜新聞 記者 堀尚人
□紀念堂*代表 ご挨拶 天野賢敬

主催:濃尾震災紀念堂保存機構 代表 杉戸真太
後援:岐阜市、岐阜市教育委員会、清流の国ぎふ 防災・減災センター

■受付   9時15分開始(返信葉書ご持参の上、ご記帳をお願い致します。)
■定員   先着 70名
■参加費  無料
■往復葉書で、お申し込みをお願いします。(締切:10月15日消印迄)
事務局 〒501-1193 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学地域減災研究センター 末﨑裕美
□お問い合わせ先:濃尾震災紀念堂保存機構 西村邦彰 TEL:090-9685-2140

毎月の導師案内

1月
祐蓮寺

2月
善照寺

3月
法隆寺

4月
善龍寺

5月
祐蓮寺

6月
善照寺

7月
法隆寺

8月
善龍寺

9月
祐蓮寺

10月
大国寺(祥月命日)

11月
法隆寺

12月
善龍寺

お知らせ・行事案内・事業報告など